ベーシッククラス第9期、全8日間のプログラムが終了しました。当コーチングスクール修了式恒例のzoom学帽をかぶってパチリ!最後の第四講座は、感情知性(EQ)を中心とした内容でした。24の感情知性を軸に、コーチとして、個人としてのウェルビーイング度を高めることが目的です。 受講生さんからのお声・受講前はスキルセットの目的が強かったが、受講後はコーチングは自分を構成するインフラで、公私ともに実践すべき内容で、ウェルビーイングな状態に近づく行動をとろうとまで考えるようになりました。・受講前はウェルビーイングについて考えていませんでしたが、受講後は、幸せとは何かと考えたり、クライアントに幸せが訪れますようにと祈るようになりました。・オンラインでも受講者の皆さんと「ウェルビーイングをつなぐ」体験ができたことは驚きで、宝物になりました。・コーチングをよく知らなかったが、問いの力の偉大さと、コーチングを学ぶ中で自分を理解し、より肯定できるようになった。今まで以上にウェルビーングに生きたいし、仕事を通じてそういう世の中にしていきたいとより強く思うようになった。