第4講座は、ウェルビーイングコーチングプログラムの中で、自己理解に関する講座です。様々なリフレクションを通して、自分を理解するカリキュラムとなっています。コーチとしてだけでなく、自分のウェルビーイングとはなにかを考える観点においても、大きな気づきになったという感想をいただくことが多い講座です。 受講生の方からのお声・わたしがコーチングというものに抱いていたイメージより、より深い部分にアプローチされる講座で、安心安全な場で過去の自分の感情を掘り出して、手放せた気がします。大きな気づきを頂いたことによって、よりよく生きる道に繋がれたと思います。・自己基盤を整える行為は,あくまでも自分だけのためであるという感覚があったが,コーチングという行為においては相手(クライアント)のために必要な土台でもあり,まったく軽視できないものであると理解した。「私のウェルビーイングから私達のウェルビーイングへ」を実現するため,今まで以上に自分を知り自己基盤を整える事に時間を費やしてみようと思う。・今回は特に内容が自分について語る部分が多く、他の受講生の方の思いに触れる機会が多かった。ぐっと心の距離が近づいたと感じる。自分が、新しいことを始める時期で、喜びもある反面不安もあったが、ウェルビーングが高まり、今の方向で進むことに自信が出てきた。受講生の皆様、本当にお疲れさまでした!ウェルビーイングコーチングプログラム12期説明会お申し込みは当カレッジHPからどうぞ。