アドバンスクラス全講座の振り返り、フリーコーチングワークを行った後に、修了証をお一人づつお渡しする修了式を行いました。アドバンスクラスでは、心理学の三大アプローチともいわれる認知行動療法、ナラティブアプローチ、ソリューションフォーカスドアプローチをメインに扱います。心理学に基づいたアプローチを学ぶことで、ウェルビーイングコーチングの手法を広げるとともに、コーチ自身のより深い自己理解を目指しています。受講生の皆様からのお声・ベーシックコースから半年以上、大変お世話になりました。ありさん(講師)をはじめ、サポーターの方からも毎回多くのことを学び気づけた講座でした。こんなに学ぶ・気づくことが楽しくポジティブに取り組めたことがとても嬉しかったです。なんだか本当に終わってしまうのがさみしいですが、引き続きよろしくお願いします。・受講前は、セッションの中で生じる悩みがあり、その悩みに意識が向いてしまうが、受講後はセッションに関することであればクライアントに意向を確認すればいいということに気づき、気が楽になった。・皆さんの周りから学ぶ姿勢、人を承認して受け入れる姿勢、とても学びが多かったです。私も人に対峙するときにそうありたいと感じましたし、それこそがウェルビーイングをつなぐことになるような気がしています。これからもこのコミュニティの中で引き続き学びを継続できることに感謝しています。・いつの間にかなんでも話せる仲間になっていてそのことに喜びを感じました。お互いを高め合える仲間の存在は貴重で、この場にいることの幸福感を感じました。これからも大切にしたいです。・受講前は最後の講義で達成感を感じるのかな、と思っていましたが、冒頭に丁寧にダイジェストで講座を振り返って頂く機会があり、改めて学んだことを網羅的にみたことで、終わることの達成感よりも、これから始まることへの緊張感が良い意味で増した気がします。これから資格取得を目指すにあたって、学んだことの理解を深め、とにかく使って自分のものしていく努力を続けていこうと思っています。・非常に有意義な時間をシェアしてくださりありがとうございました。自分の人生のターニングポイントとなる講座でした。・人を信じる気持ちが深まり、自身のウェルビーイングも少しずつ整ってきた。・受講前は、つい人を変えようとしてイライラすることが多かったが、受講後は、自分の考え方やあり方を見つめ直す力を持つことで、「まずは自分が変わること」の大切さに気づくことができた。・受講前はコーチングに関わる色々なスキル、知見、技術をアドバンスで学べたと漠然と認識していたが、受講後はメンターコーチング含めて自分のコーチングがその数ヶ月によって変化したことを認識できた。受講生の皆様、修了おめでとうございます!ウェルビーイングをつなぐ門出になることをお祈りしております。